大萩眞一税理士事務所

コラム

Column

不動産の節税対策で節税できる税金の種類


不動産は、節税対策において大きな効果が期待できます。
ただ不動産の節税対策が一体なんの税金の対策になるか分からない方も多いでしょう。
そこで今回は、不動産の節税対策で節税できる税金の種類について紹介します。

▼不動産の節税対策で節税できる税金の種類
■所得税や住民税
まずは不動産は所得税や住民税が節税対象です。
不動産での収益がマイナスになった場合、確定申告の際に節税されます。
これは「損益通算」と呼ばれる制度によるもので、マイナス分を収入などと合算してゼロにできます。
意外と知らない方も多いと思うので、ぜひ覚えておきましょう。

■贈与税
不動産を贈与することになった場合、お金に変えずにそのまま贈与すると節税効果が期待できます。
これは贈与税の計算によるもので、お金に変えないほうが節税効果が高いです。
ただ不動産を購入してからすぐに贈与すると、節税対策によるものと判断され注意を受けるので気を付けましょう。

■相続税
不動産投資で相続税が節税される理由は、贈与税と同じ考え方です。
こちらも現金に変えずに相続することで、より大きな節税効果が期待できるでしょう。

▼まとめ
不動産の節税対策で節税できる税金の種類は「所得税・住民税」「贈与税」「相続税」です。
考え方が複雑なものも多いですが、知っておくことで大きな節税効果が期待できます。
贈与や相続をする際は、お金に変えずそのままにしておく方が大きな節税になるので覚えておきましょう。
「大萩眞一税理士事務所」では、こうした税金関係の相談を承っております。
真摯に対応させていただきますので、お困りの方はお気軽にご相談ください。