大萩眞一税理士事務所

コラム

Column

確定申告の基礎控除とは何のこと?


「確定申告にある基礎控除とは何だろう」とお考えではありませんか。
どのようなものか知らない方も多いものですよね。
本記事では確定申告の基礎控除について分かりやすく紹介していきます。
これから確定申告をする予定なら、ぜひ記事の内容を最後まで確認してみてください。

▼確定申告の基礎控除とは?
所得税計算において、収入から経費を引いたあとの合計から差し引けるのが「基礎控除」です。
この基礎控除とは所得控除というものの1つで、その人の収入により適用される金額が変わってきます。
合計所得金額が2,400万円以下なら、基礎控除は48万円です。
その他の基礎控除額は次のように定められています。

・2,400万円~2,450万円以下……32万円
・2,450万円~2,500万円以下……16万円
・2,500万円超……0円

■確定申告で基礎控除を受ける方法
確定申告をしても自動で基礎控除が差し引かれる訳ではないため注意が必要です。
確定申告書第一表にある「基礎控除」の欄に金額を書き込みましょう。

▼まとめ
収入から経費を引いたあとの合計から差し引けるのが「基礎控除」で、年収2,400万円以下なら金額は38万円です。
ただし基礎控除とは何もせずに差し引かれるものではないため、確定申告の書類に金額を書き入れてくださいね。
確定申告の仕組みが複雑で良く分からないとお考えでしたら、宮崎県小林市の「大萩眞一税理士事務所」がご相談を承っております。
お客様の秘密厳守で税金に関する業務代行をしておりますので、ぜひ遠慮なくご相談ください。